WEB予約

WEB予約

髪が乾きにくい人の共通点とは?実はダメージサインかも

髪が乾きにくい人の共通点とは?実はダメージサインかも
髪が乾きにくい ダメージ ヘアケア

髪が乾きにくい人の共通点とは?実はダメージサインかも

「ちゃんとタオルドライしてるのに全然乾かない…」
「ドライヤーの時間が他の人より長い気がする」

そんな悩みを抱える方、実は少なくありません。
この“乾きにくさ”は髪の内部ダメージが原因かもしれません。

1. 髪が乾きにくいのは“水を溜め込む髪”だから

健康な髪は、濡れても適度に水をはじき、ドライヤーでスムーズに乾きます。

しかし、ダメージによって内部に空洞ができると、髪がスポンジのように水を吸収しやすくなり、乾きにくくなります。

その結果…

  • タオルで拭いてもぐっしょり濡れている
  • 根元は乾いたのに毛先がずっと湿ってる
  • ドライヤーの熱がなかなか通らない

つまり、乾きにくさ=ダメージのサイン。日々のケアを見直す必要があります。

2. 髪が乾きにくい人の共通点5つ

髪がなかなか乾かない…という人には、次のような共通点があります:

  • 毎日アイロンやコテを使っている
  • ブリーチやカラーの頻度が高い
  • アウトバスケアがオイルのみで終わっている
  • タオルドライが不十分
  • 濡れた髪のまま寝ることがある

このような習慣はキューティクルの乱れや内部空洞化を招き、髪が水分をためこみやすくなる原因に。

3. ケア次第で乾きやすくなる!サロン&自宅の対策法

■ サロンでの集中ケア(nicoおすすめ)

  • プレミアムはちみつトリートメント:高保湿&補修
  • オージュア髪質改善:水分・油分・タンパク質を補うオーダーメイドケア
  • marbbマイクロバブル:残留物除去でトリートメント効果UP

■ 自宅での時短テクニック

  • しっかり水気を拭き取る(タオルでやさしく絞る)
  • 地肌→中間→毛先の順で乾かす
  • アウトバスはミルク+オイルのW使いが◎

乾きにくさに悩む方こそ、「乾かしやすい髪」づくりからはじめましょう。

4. ご予約・アプリ情報

▶ ご予約はこちら

5. この記事を書いた人

nicoスタッフ写真

nicoスタッフ
五反田駅から徒歩30秒、美容室nicoのスタッフです。男性・女性問わず、幅広い年齢層のお客様に「髪が整うことで、気持ちも前向きになる」そんな体験をお届けしたいと思っています。清潔感のあるスタイルや髪質改善、眉カットなど、“第一印象”を整える提案が得意です。落ち着いた空間で、お一人おひとりのライフスタイルに合う髪型をご提案しています。

Instagramロゴ Instagramもぜひチェック!